忍者ブログ

木下のブログ

自分の可能性について考える

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

自分の可能性について考える

よちよち歩きだった頃の北川
これまでに2つほど、案件獲得の方法について
解説をしてきましたが、ここで、ある事例について紹介したいと思います。
私が、はじめての依頼を獲得し、
その後、依頼の数を増やして行った話です。
私自身、最初の仕事は知り合いからもらいました。
前回のメールの通り『立候補』したわけです。
その時はホームページ作成の仕事で、
18万円で仕事を請けました。
そして、ここが大きなポイントなのですが、
依頼を請けてから勉強した事もたくさんありました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どういう事かというと、依頼を請けてサイトを作って行くうちに
「あれ、この部分はどうやったら作れるんだ?」
という疑問が浮かぶわけです。
その時に、それについて調べて学んで、
見よう見まねで作成します。
「そんなので本当に大丈夫なのか?」
と思うかもしれませんが、99%大丈夫です。
この種の疑問は、その時のリアルタイムの疑問なので、
それだけ自然と集中して学び取れるようになります。
あと、締め切りもあるのでさらに集中して学ぶ事が出来ます。
余談ですが、学ぶときはこのように
「今まさに解決しなければ行けない疑問や問題がある」
という状況で学ぶようにするといいですよ。
ほぼ自動的に高レベルで集中出来るようになるので、
超効率的に物事を吸収して行く事が出来ます。
また、万が一それで出来なかった場合は、
「すまん、この部分は出来そうにない。
 ●万円割引させてもらうからこれでいいか?」
などのように、交渉してみればいいのです。
友人知人から最初のお客さんをスタートさせれば、
このようにある意味気楽に柔軟に対応出来るというのもメリットですね。
このように何か取り返しのつかない恐ろしい事態に
なるという事は基本的にありませんので、
最低限のスキルさえ身につけたらどんどん
仕事を獲得して行く事をお勧めします。
そして、仕事をして行く中でレベルアップして行けばいいのです。
(と、言うか大抵の仕事ってそういうもんですよね)
「何でも出来るようになってから、スタートしよう」
という考え方では、下手すると一生スタート出来ないので、
この点に関してはかなり強く注意しておく方がいいでしょう。
これが、私の最初の仕事です。
実はこの話にはまだ続きがあるのですが、
少し長くなってしまったのでこの続きは次で。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R